SSブログ

Twitter @bar07 2013/07/31 [lifelog]


Twitter @bar07 2013/07/30 [lifelog]


分業から駄作まで :)

分業して効率上げて大量生産、ではなくなってきたと言われる。
分業して効率上げる、ではないにしてもコストダウンは求められるし、そうせざるを得ないところもあり。
大量生産も需要があれば。というか需要を生むなり、見つけるなりして、大量生産が通じる世界にするのがいいんでしょうね。
ひとつのハードを世界で売れるような。
iMac あたりでシェアもないのに強引な売り方と言われたけど、あとでSoftBankからiPhoneを売らせてくださいと言われるようになったわけだし。
多少の違いはあれど、メーカーはどこもそれなりにひとつのハードを世界で売っている、売ろうとしていはいる。
魅力あるハード、SNS, クラウド連携の次のイノベーションも見据えたいところ。

ま、それとは別に私も一個人として創作(駄作?)の時間を作って何か出していきたいなと。

image-20130726094031.png

とりあえず、電子書籍端末は専用機じゃなくてスマホとかにします。

荷物を減らしたいと思いつつgadgetは減らない(減らしたくない!?)ので、とりあえず、電子書籍端末は専用機じゃなくてスマホとかにします。
それでも、おサイフケータイ(Xperia)、WM、スマホ(iPhone)、タブレット(iPad mini)とたくさんあって、まだまだ減らす余地はあるなと。
今利用している電子書籍サービスは、Reader Store, iTunes/iBook Store (ちょいちょいどちらかにしかないのがあるので、不本意ながら併用…)。
Android, iOSの併用はしなくて済むように、すべての電子書籍サービスに両方の対応を期待したい。
Reader Storeの取扱書籍が充実して、Edy対応して、iOS対応してくれればそれがいいかな。

image-20130723123455.png

image-20130723123503.png

優れた技術でも。

Winny, サーバーにデータをおくことなく、個々の通信によってデータのやりとりや、特定の対象と共有できる技術だとすると、これ自体は当時画期的で素晴らしいものだったのではないかと思う。
しかしながら、それを、人の権利を不当に奪い、自分の利益のために使用されたのだとしたら、残念だし、その行為は不法だろうと思う。
作者の顛末にはたいして興味もないが、新しい技術はとかくモラルや倫理観が問われがち。
その使われ方までイメージできないと、そこからイノベーションを起こしたり、事業立ち上げられないのかもね。
image-20130709180435.png

test

hello, world.
long time no see!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。